このページは『テレビゲームをつくろう』の情報を掲載しています。
開催日
ADAM祭当日,2009年10月31日,11月1日と大学サイエンスフェスタにて開催しました。
すべての開催日において参加者の皆さまから大変うれしい評価をいただきました。
ありがとうございました。
制作物の概要
- ワンチップマイコンで作るテレビゲーム
- 材料費は1セット500円程度
- ゲームの内容は簡単なシューティングゲーム
- 小学生にもわかりやすいマニュアル
↑マニュアルから抜粋
実際のマニュアルはこちら(同志社京田辺祭2009)(大学サイエンスフェスタ)
回路図や製作物の資料など
※プログラムを書き込むにはAVRライターが必要になります。AVRライターHIDSPIについてはこちら
参考Webページ
製作にあたり参考にさせていただいたWebページです.この場を借りまして感謝の意を表させていただきます.
|
 Updating...
ĉ Robo Kirarin, 2009/10/29 3:34
Robo Kirarin, 2010/02/14 6:55
Robo Kirarin, 2010/02/14 6:27
Robo Kirarin, 2010/02/22 22:19
ć Robo Kirarin, 2009/11/02 8:01
Ċ Robo Kirarin, 2009/11/02 7:51
Robo Kirarin, 2009/11/02 7:51
ĉ Robo Kirarin, 2009/12/10 9:14
ĉ Robo Kirarin, 2009/10/29 3:34
Ċ Robo Kirarin, 2009/12/04 3:02
Robo Kirarin, 2009/11/13 9:28
Ċ Robo Kirarin, 2010/02/14 6:47
ć Robo Kirarin, 2010/02/14 6:46
Ċ Robo Kirarin, 2009/12/12 16:14
ć Robo Kirarin, 2009/12/12 16:12
同志社京田辺祭2009ものづくり教室~テレビゲームを作ろう~アンケート結果.mht (131k) Robo Kirarin, 2010/02/24 5:51
大学サイエンスフェスタものづくり教室~テレビゲームを作ろう~アンケート結果.mht (179k) Robo Kirarin, 2010/03/04 8:27
|