商品説明: STM32の評価ボードであるNucleo F401REをベースにタミヤのギアボックスを使った駆動系とモジュールを差し込むことで様々な場所にセンサーを取り付けることが出来るソケットを付けた教育用ロボット制作キットです。 当プロジェクトで開発されたプログラミングソフトである「ProgrammingRecipi」を使ってタイル式のプログラムを組むことが出来ます。 取り付け可能なモジュール各種と遠隔で赤外線制御が可能なマトとリモコンがセットになっています。 プログラミングソフトは以下のリンクからダウンロード可能です キットの中身: 本体×1(Nucleo、ギアボックス付属) ラインセンサーモジュール×4(内2個実装済) タクトスイッチモジュール×1 スピーカーモジュール×1 LEDモジュール×1 赤外線発射用モジュール×1(実装済) 赤外線リモコン×1(実装済) 赤外線マト×1(実装済) |
Home > プロジェクト案内(ROBOX'15) >