4月23日(木) 活動記録

2015/04/23 5:00 に 山田憲 が投稿
同志社大学インテリジェント情報工学部2回の山田憲です。
今日の活動内容は以下の通りです
・本プロジェクトのロボットの名前決め
・ものづくり教室の予算決定
・広告費の配分
・プロジェクト新入生教育のための制御説明会

ロボットの名前は「カスタム探査ロボ」と言う名前に決まりました。
他にもかっこいい名前があったのですが、今回のロボットを最も直感的に表せているという点でこれが選ばれました。

新入生教育は基板制作や回路の注意点などの難しい部分に触れながらも、新入生と楽しげに会話をするなど始終和気あいあいとした雰囲気でした。

自分の製作活動としてはリモコンのプロセス改良を行いました。
A/D変換時にCPUの動作を制限することにより変換精度の向上とさらなる省電力化を行うということなのですが、
割り込み処理の知識が曖昧だったこともあり、予想以上に時間がかかってしまいました。
これをバネにより制御が出来る人間になりたいです。
Comments