コントローラ スティック(左):足回り L1,R1:救助機構シート(まきまき)出し入れ(L1で出す)
右スティック:救助機構上下(上下のみ使用。倒す角度によって2段階に変速) 〇,△,×,□,十字キー:カメラ START,SELECT:カメラ切替 L2,R2:デモ用機能 I2Cモジュール 使用するI2Cモジュールは次のようになる.
モジュール名
|
SLA+W |
デバイス名
|
チャネル
|
備考
|
UART-I2Cブリッジ |
|
|
|
必須のモジュール |
電源モジュール |
|
|
|
必須のモジュール |
I2Cビデオセレクタ
|
0xE0 |
VideoSelector |
0
|
|
|
|
|
1
|
|
|
|
|
2
|
|
I2Cサーボコントローラ
|
0xD0 |
Servo |
0
|
アーム第1関節 |
|
|
|
1
|
アーム第2関節 |
|
|
|
2 |
アーム第3関節 |
|
|
|
3 |
アーム第4関節 |
|
|
|
4 |
|
|
|
|
5 |
|
|
|
|
6 |
|
|
|
|
7 |
|
I2Cモータドライバ |
0xF0 |
Wheel |
|
移動用モータ右 |
|
0xF2 |
Wheel |
|
移動用モータ左 |
|
0xF4 |
Kyujyo2 |
|
救助機構(まきまき) |
|
0xF6 |
Kyujyo1 |
|
救助機構(ブレード上下移動)
|
TPIPAquarium.exe.configレスコンボードのIP:192.168.13.102 inputMap.xml inputMap.xml
スクリプト
configファイル: TPIPAquarium.exe.config スクリプト: Usermain.py |