このサイトを検索
Menu
プロジェクト案内(ROBOX'15)
開催イベント
PJメンバー
最新情報!!
3/6(金)
「ROBOXのCM」を投稿しました。
10/11(土)
ホームページのレイアウトを変更しました。
アカウントなど
niconico動画
ROBOX(ID:
40814265
)
youtube
Robo Kirarin
連絡先
〒610-0394
京都府京田辺市多々羅都谷1-3
同志社ローム記念館 2階 RM220
kirarin@robo-doshisha.org
twitter.com/robo_doshisha
この 作品 は
クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
Home
>
これまでの成果物
>
制御班
>
制御2011(NHK大学ロボコン)
>
モジュール
>
赤外線送受信
赤外線送受信のページ
12/14
ページ作成
作成着手
仮回路図UP
仮基板図UP
I2C 10PINのSCLとSDAが逆になっているらしいので、10PIN修正
1/8
基盤図更新
standard.mb3
- 2010/12/22 10:13、Shota MURAI をベースに変更
予定
赤外線LEDが6-9個くらい点灯するかだけ確かめたら基板図作成の予定
確認済み。基板図作成中
基板図書きながらおかしいとこ考える
3*3の赤外線LED9個、かませる抵抗200Ωでガンガン光ってるのを確認
Č
Updating...
ċ
赤外線Ver0.01.CE3
(28k)
Robo Kirarin,
2010/12/28 22:49
v.3
ď
ċ
赤外線Ver0.01.mb3
(93k)
Robo Kirarin,
2011/01/08 0:01
v.7
ď
Comments