2014.10.4 活動報告

2014/10/04 21:18 に ユーザー不明 が投稿
ROBOX・理工学部電気工学科1回生の冨永です。活動報告を書かせていただくのが久しぶりで多少文章がぎこちないかもしれませんがご了承ください…
10月に入り秋学期がスタートしましたが、これをご覧の皆さんはどのような夏休みを過ごされましたか。僕はひたすらロボットの製作に取り組んでいました。無事にロボットも動き満足の行く夏休みに出来ました。
さて、一回生は11月1日、2日に行われるクローバー祭に向けて製作活動を行っております。ROBOXは「子供たちにものづくりに興味を持ってもらいたい」というコンセプトを掲げ、ものづくり教室を開きます。ものづくり教室では、紙飛行機・潜水艇・サッカーロボットをやります。当日に子供たちにも楽しんでもらえるように私たちは工夫を凝らして作業をすすめています。紙飛行機では様々な機体を作り実際に飛ばして動作確認をしています。機体ごとで飛び方が違うので楽しめると思います。潜水艇では人数が少ないという事態に遭遇しておりますが試作機を作り終わりました。子供たちが難しいと思われる箇所の改善に取り組んでいます。サッカーロボットでは基板をどのようにするかという話し合いをしており更なる改善点を洗い出しています。コントローラでロボットを動かすことで子供たちが楽しめるのではないかと考えています。

クローバー祭まで残り一ヶ月を切りましたが、一回生一致団結して頑張って参りますので、宜しくお願いします。
Comments